01.雨宮まみ『40歳が来る!』大和書房
02.有賀郁敏編『スポーツの近現代 その診断と批判』ナカニシヤ出版
03.池田賢市『学校で育むアナキズム』新泉社
04.いとうせいこう『「国境なき医師団」をもっと見に行く ガザ、西岸地区、アンマン、南スーダン、日本』集英社文庫
05.伊藤雄馬『ムラブリ 文字も暦も持たない狩猟採集民から言語学者が教わったこと』集英社インターナショナル
06.稲岡大志、森功次、長門裕介、朱喜哲『世界最先端の研究が教える すごい哲学』総合法令出版 ※
07.鵜塚健、後藤由耶『ヘイトクライムとは何か 連鎖する民族差別犯罪』角川新書
08.加藤寛幸『生命の旅、シエラレオネ』ホーム社
09.斎藤環『「自傷的自己愛」の精神分析』角川新書 ※
10.五月あかり、周司あきら『埋没した世界 トランスジェンダーふたりの往復書簡』明石書店
11.佐藤友則、島田潤一郎『本屋で待つ』夏葉社 ※
12.島田美子『おまえが決めるな! 東大で留学生が学ぶ《反=道徳》フェミニズム講義』白順社
13.杉田俊介『男が男を解放するために 非モテの品格・大幅増補改訂』Pヴァイン
14.スージー鈴木『幸福な退職 「その日」に向けた気持ちいい仕事術』新潮新書
15.鈴木大介『ネット右翼になった父』講談社現代新書
16.武田砂鉄『父ではありませんが 第三者として考える』集英社
17.竹信三恵子『女性不況サバイバル』岩波新書
18.橘玲『世界はなぜ地獄になるのか』小学館新書
19.谷川義浩、朱喜哲、杉谷和哉『ネガティヴ・ケイパビリティで生きる 答えを急がず立ち止まる力』さくら舎
20.田野大輔、小野寺拓也編『〈悪の凡庸さ〉を問い直す』大月書店
21.勅使川原真衣『「能力」の生きづらさをほぐす』 どく社 ※
22.友野健太郎『自称詞〈僕〉の歴史』河出新書
23.平野卿子『女ことばって何なのかしら? 「性別の美学」の日本語』河出新書
24.藤田早苗『武器としての国際人権 日本の貧困・報道・差別』集英社新書 ※
25.藤原章生『差別の教室』集英社新書
26.プチ鹿島『教養としてのアントニオ猪木』双葉社
27.古田徹也『謝罪論 謝るとは何をすることなのか』柏書房
28.古谷経衡『シニア右翼 日本の中高年はなぜ右傾化するのか』中公新書ラクレ
29.ペク・ソルフィ、ホン・スミン『魔法少女はなぜ世界を救えなかったのか?』晶文社
30.三牧聖子『Z世代のアメリカ』NHK出版新書
31.柳澤健『1985年のクラッシュ・ギャルズ』光文社未来ライブラリー
32.山口香『スポーツの価値』集英社新書
33.ヤン ヨンヒ『カメラを止めて書きます』クオン